バリバリ バリスタ!
なんか今日は校内にステキなアロマが漂っている・・・・
なんか、南の国の情熱のアロマ・・・
しびれるような、香りいっぱいの、琥珀色した飲み物・・・
こ・れ・だ!
ロースター全開!立ち上る薄い煙に誘われて、カフェ実習室をのぞいてみよう!
おおおおおお!
講師は仙台市泉区桂にあるカフェ「Bal Musette バル ミュゼット」のオーナーバリスタ・ 世界をまたにかけて活躍する 川口 千秋先生!
今週のテーマはコーヒー・グラインダーについて。
家庭用なら「コーヒー・ミル」って言うけど、
そう、コレコレ・・・
当然ながら抽出方法や焼き方、豆の種類によって粉にする大きさ・粗さも違って・・・
ミエナイ・・・・・
理論的に言うと・・・
なんかとっても専門的で専門学校的な専門家らしい授業にみんなも真剣!
粉の粗さによる抽出の違いについても、みんなの目が光っている
こ~んなに違うものなんだネ!
学生さんたちは授業の終わりに自分たちでコーヒーをドリップしてみて、みんな飲み比べしながら納得の度合いを深めてました!
真剣!キッチリしてて楽しい学校&授業!
ホッとするひと時はコーヒーに限るね!
バタバタ慌てず落ち着いて、さぁ次の授業いくよ!
| 固定リンク